親子で通いやすい清瀬市の歯医者 きよせの街歯科

ご予約・お問い合わせ:042-497-2670
診療時間
  • 初診限定WEB予約
  • キャンセルについて

小児歯科・
マタニティ歯科

CHILD & MATERNITY

お子さまを
虫歯に負けない歯にするために
お子さまが歯の健康を守っていくためには、
自分から歯医者に行く習慣を身につけることが大切です。
清瀬市の歯医者 きよせの街歯科では、大切なお子さまの健やかな成長を、
生まれる前からサポートしていくとともに
ご家族からの信頼と安心をいただける歯科医院であることを心がけています。

小児歯科

*
子ども目線に立った診療を
歯医者さんで怖い・痛い経験が記憶に残っていると、どうしても歯科医院へ抵抗感を感じたり、苦手意識が生まれてしまいます。また、保護者の方からも自分の子どもが大人しく治療を受けられるかどうか心配だというお声をいただくことがあります。
新座市からも通いやすい清瀬駅の歯医者 きよせの街歯科ではそういった不安を少しでも取り除くために、お子さまの気持ちに寄り添いながら優しく丁寧に診療いたします。お子さま一人ひとりの年齢や性格を考慮しながら、まずは歯科医院に慣れていただくことから始めていきます。
また、当院は女性歯科医師が在籍しており、男性医師が苦手なお子さま・小さなお子さまも安心です。お子さまのみならず保護者さまや妊娠中の方も安心して通院いただける体制が整っていますので、ぜひご家族皆さまでご来院ください。
* *

ご家族で一緒に
安心して通院できる
医院づくり

楽しく遊べるキッズコーナーつき個室診療室や、オムツ替えシート完備など、
小さなお子さま連れでも安心して通っていただける医院づくりを心がけています。
また、治療を頑張ったお子さまには
診療後にガチャガチャでおもちゃをプレゼント!

*

楽しく過ごせるキッズコーナーつき
個室診療室

*

小さなお子さまがいても安心オムツ替え
シートあり

*

診療後のお楽しみガチャガチャ
プレゼント

お子さまの虫歯を
防ぐために

*
虫歯になりにくいお口をつくる
生まれたばかりの赤ちゃんは、無菌状態でありお口の中に虫歯のもととなる細菌が存在しません。しかし成長と共に口腔内には細菌が常在するようになり、歯質・唾液・生活習慣・歯並び・歯磨きなど、さまざまな要因から個々の虫歯リスクが生じていきます。
清瀬市の歯医者 きよせの街歯科では、歯の生え始め・永久歯への生え替わり・噛み合わせの完成など、乳幼児期から中学生まで変化の多いお子さまのお口の健康・歯の発育を、それぞれの成長に合わせて継続的に管理します。
お子さま自身とご家族にその重要性を理解していただき、歯科医院への定期受診も習慣づけてもらうことで、将来的にも虫歯になりにくい、しっかり噛めてたくさん笑うキレイなお口づくりが実現します。

虫歯を防ぐためのポイント

周囲の大人のお口を健康に
口腔内の細菌は主に保護者の方や周囲の大人の方が感染源となり得ます。お子さまに菌を移さないためにも親御さんが積極的に定期検診とクリーニングを受けていただき、できる限りお口を清潔に保つように心がけましょう。
おうちでのケアや生活習慣に気をつける
食事や間食はなるべく規則的に、お菓子やジュースは砂糖が多いものは控えたり頻度を減らしたり食後に水やお茶で流してお口にお菓子が留まらないようにする、毎日仕上げ磨きをする、フッ素配合の歯磨剤を活用するなど、日頃の生活習慣やおうちでのケアを意識しましょう。そのためのアドバイスも行っていますので、不安やわからないことがあれば気軽にご相談ください。
プロの処置で歯質・歯の抵抗力を強化
乳歯や生え替わったばかりの永久歯は歯質が弱く、細菌に対する抵抗力も大人と比べると低くなります。定期的なフッ素塗布や虫歯に感染しやすい奥歯の溝を埋めるシーラント填塞が虫歯予防に効果的です。
*

歯磨き指導

*

シーラント填塞

*

フッ素塗布

もちろん、虫歯をはじめトラブルが生じた場合の治療にも対応しています。
また歯列・咬み合わせに不安があるお子さまに対しては、磨きやすく虫歯予防にもなる小児矯正歯科治療でもご提案できます。

保護者の方へのお願い

*

お子さまにとって歯科治療は大変だったり苦手に思うことがあります。治療が終わった後は次の来院にも前向きになれるように、些細なことでも褒めたり、ポジティブな声かけをして気持ちのサポートをしてあげてください。
「歯みがきしないなら痛い治療をしてもらうよ」「歯医者さんに怒られるよ」といった、歯科医療にマイナスのイメージがつきやすい言葉はできる限り使わないようお願いいたします。

マタニティ歯科

2歳児の虫歯発生率
母親の虫歯は
子どもの虫歯の大きな原因
妊娠中は急激なホルモンバランスの変化、免疫力の低下、つわりの悪化による嘔吐、食生活の変化などにより、虫歯や歯周病などの口腔トラブルのリスクが高くなります。これによりお母さまご本人の肉体的・精神面への影響だけでなく、将来生まれてくるお子さまのお口の健康に関わってくる可能性も生まれてしまいます。
「2歳児の虫歯発生率」の表から分かるように、お母さまに虫歯があるのとないのとではお子さまが虫歯になる確率が大きく変わっていきます。
妊娠中期に入り体調が安定しましたら、清瀬市の歯医者 きよせの街歯科までご来院いただき、検診とクリーニングを受けるようお願いいたします。

MATERNITY

妊娠中の口腔トラブルを
なくすためにできること

CARE.1:朝起きたらまずは歯みがき

就寝前と食後の歯みがきに加え、起床時にもうがいや歯みがきをすることで、寝ている間に菌が繁殖したお口の中を効果的に除去することができます。また、虫歯予防や口臭予防にもなりお口の中を清潔に保つことができます。

CARE.2:こまめなうがいなどで予防ケア

つわりで歯みがきが難しい時は、こまめなうがいでお口の中を洗いましょう。フッ素入り洗口剤を使用するとさらに殺菌効果が期待できます。きちんとした歯みがきはつわりが安定してから再開していきましょう。

よくあるご質問

  • 麻酔が必要な治療の場合、妊娠中でも問題ありませんか?
    歯科治療で使用する麻酔は局所麻酔です。一部分への効果・使用量もごくわずかなことから母子ともに身体に関わるような悪影響はございません。治療の際に痛みを感じた場合、我慢せず手をあげるなりなどしてスタッフをお呼びください。
  • 妊娠中に処方された薬を飲んでも悪影響はないですか?
    妊婦さんへのお薬の処方はできるだけ控えております。しかし治療状況によって必要だと判断した場合、妊婦さんの体質に合わせつつ安全に配慮した薬品のみを処方しております。
    薬に関して不安に思うことがあればお気軽にご相談ください。
  • 歯科治療後の授乳は控えた方がいいでしょうか?
    虫歯などの一般的な歯科治療やレントゲン撮影・麻酔治療などで身体や母乳に影響が出ることはありません。それでも心配される方は粉ミルクなどの代用品を使用していただくか、受診前に授乳していただくことをおすすめします。
  • お腹に赤ちゃんがいる状態でレントゲン撮影をしても大丈夫でしょうか?
    歯科医院のレントゲン撮影は口腔内撮影であり、放射線量も微量でこのことがきっかけで赤ちゃんや母体に影響することはありませんのでご安心ください。さらに安全性を考慮してX線を遮断する防護用エプロンを着用してから撮影させていただきます。